グリーンパワーなのはな生産の黒米(古代米)を練り込んだ
手延べ・手打ちの技を生かした「氷見うどん - 古代米めん」
古代米独特の色味、いままでにないもっちりとした食感が特徴
通常のうどんや乾麺とは異なるもちもちした食感や、のどごしの良さ、コシの強さなど、独自の味や風味が特徴の「氷見うどん」に、健康食としても注目を集める古代米(黒米/紫黒米)を練り込みました。
私どもグリーンパワーなのはなが生産した古代米(黒米/紫黒米)を使用した(株)海津屋さんのオリジナル商品です。
>> 氷見うどん - 古代米めん詳細はこちら
独特の強いこしと餅のような粘り、餅のような食感と風味、
細めんそのものが持つ旨みが自慢の「氷見うどん - 細めん」
通常のうどんや乾麺とは異なるもちもちした食感や、のどごしの良さ、コシの強さなど、独自の味や風味が特徴の「氷見うどん」。
独特の強いこしと粘り、餅のような食感と風味、細めん そのものが持つ旨みが自慢のうどんです。
冬は温かく、また夏は冷たくして年中ご賞味いただけます。
氷見うどんは地元の北陸地方を中心に贈答品としての人気も高く、関東、関西などの大都市圏でも独特の味が徐々に認知され、高級スーパーや外食店などでも人気商品となっています。
>> 氷見うどん - 細めん詳細はこちら